普通科
特別進学コース

is_singular is_page

国公立大学や難関私立大学への
現役合格へ

高い目標を持った仲間と共に、お互いを高め合いながら国公立大学や難関私立大学への現役合格を目指します。質問しやすい環境を整え、勉強や進路に関することはもちろん、日々の悩みについてもサポート。学生生活にメリハリをつけ、受験勉強をし続ける姿勢を養います。

Student's Voice

1年次から外部の進路のガイダンスに参加する機会があるため、早いうちから情報を得て今後の進路について考えることができます。
クラス全体の学習意欲が高く、お互いに高め合える存在が近くにいることで、自分でもだんだんと学習意欲が高まっていると感じています。

普通科 特別進学コース

コースの特徴

2年進級時に
さらにコースを細分化

1年次は、全員が特別進学コースに所属しますが、2年次進級時に、特別進学コースの中で成績優秀者は、「スーパー特進クラス」へステップアップが可能。自分のめざす進路にあった学習が行えます。

学習環境の充実

校舎5階の特進フロアには、特進職員室・自習室を設置しているため、先生からの手厚い指導を受けることができ、落ち着いた環境で勉強に取り組むことができます。

難関大現役合格者には
特別奨励金を支給

特別進学コース受験生の中でも成績優秀者は、入学金、施設拡充費、授業料及び進学課外授業費や外部模試試験費などが支給される『学力SS特待生』『学力S特待生』『学力A特待生』に認定されます。

特進コースの学習合宿を実施

学習環境を変えることで集中力が高まり、質の高い学習に取り組むことができます。学習習慣の確立と大学受験に必要な学力はもちろん、戦い抜く体力と気力を養います。クラス全員で乗り切ることで、団結力も高まります。
※3年次に実施

入学金、授業料などの
免除制度

現役で九州大学、東京大学、京都大学の全学部、学科及び国立大学の医学科に合格した人は、特別奨励金として50万円が支給される『難関国立大学合格特別報奨金制度』があります。

OG's Voice

特別進学コース 卒業
落合 陽奈子 さん

福岡教育大学初等教育教員養成課程
小学校教育専攻プログラム進学

特進用の自習室があり、同じ部屋に集中して頑張っている仲間がいたので自分も頑張ろうと思えました。先生との距離が近く、よく話を聞いてくださりとても相談しやすい環境なので、精神的に追い込まれることなく、受験勉強に集中することができました。

Teacher's Voice

特別進学コース 教員
安永 紗也華 先生

特進コースでは、国公立大学および難関私立大学への進学を目指して、3年間にわたって一人ひとりの学習ニーズに合わせた指導と進路支援を行っています。同じ目標を持つ仲間と切磋琢磨しながら、確かな学力と能力を身につけることができます。
ページトップへ戻るボタン