トピックス・新着情報

2025.04.21 お知らせ

理科の授業の様子[1年生]

新年度、通常授業が開始して1週間が経ちました。1年生の理科の授業では「花のつくりを調べよう」というめあてで、ツツジを分解して花のつくりを学びました。
グループごとに話し合いながら楽しそうに作業を進める姿から、1年生も少しずつ学校生活に慣れ始めている様子が感じられます!

2025.04.15 お知らせ

4月15日(火)朝読書スタート! 

4月15日(火)から通常授業が開始となり、本年度も朝読書の時間がスタートしました。
授業の間の時間に10分間、読書の時間を設けています。
わずか10分間ですが、1週間で50分となり、遅い生徒でも年に10冊以上を読破することになります!

2025.04.14 お知らせ

4月14日(月)部活動 1年生仮入部 

4月14日(月)から部活動仮入部期間として、放課後に新入生が体験入部をおこないました。どの部活も、上級生から説明や指導を受けながらさまざまな部活動に仮入部し、1週間の体験期間にどの部活に入部するかを決めていきます。

2025.04.10 お知らせ

4月10日(木)~12日(土) ふれあい合宿

4月10日(木)から12日(土)まで、ふれあい合宿を行いました。
全校生徒で2泊3日、佐賀県の波戸岬少年自然の家で毎年実施しています。

友だちづくり、クラスづくりに積極的に取り組んで、全学年の親睦を深めることと、礼法学習をスタートさせることを目的としています。礼法指導は上級生が下級生に指導しながら、班ごとに発表も行いました。
ウォークラリーや野外炊飯なども、1年生から3年生まで合同の班で協力して活動することで、全学年の親睦を深めることができました。

2025.04.08 お知らせ

4月8日(火) 第34回博多女子中学校入学式

4月8日(火)、令和7年度第34回博多女子中学校入学式を挙行いたしました。

入学式の後、中学校の教室にて各クラス初めての学級活動を行い、新入生たちは希望に満ちた中学校生活をスタートさせました。
新入生のみなさん、ご入学おめでとうございます。