「博多女子」だからできることがある
夢を描き 未来への扉をひらく
中学生は、人生の中で最も多感で飛躍的な成長を遂げる時だといわれています。この時期に「どのような教育環境で学ぶのか」、その選択はとても重要です。女性だけの穏やかな環境は、人格形成のうえでも有意義であり、温かな安心感の中で個々の能力を大きく伸長させることが期待できます。
本校は、建学の精神「自主独立の人間を育成」をかかげ、生徒一人ひとりの可能性と個性、能力を最大限に引き出し、伸ばすためにきめ細やかな教育課程を編成しています。
知識や技能の単なる定着にとどまらず、ICT機器を有効に活用しながら次世代の学びを積極的に取り入れ、知的好奇心を刺激する授業。また、生徒自らが創り上げる数多くの学校行事や伝統ある女性教育をとおして育まれる主体性やリーダーシップ、協調性と共感力。充実した教科指導と豊富な体験活動により、「知」を統合化し、課題発見能力や問題解決の力を高めながら夢を描き、未来への扉をひらく推進力としていきます。
本校の伝統ある校風の中で思い切り自分を表現し、あなたの「学力・女子力・人間力」をともに磨いていきましょう。

学校長中村 ゆみ